コーヒー

【ハンドドリップレシピ】コーヒーをそのスピードで

2022.11.10

季節が変わりゆく街中の色と気温のグラデーションよりも先に、気温差による片頭痛でいつも秋の訪れを感じているお店の人です🍁

着るものも心も行ったり来たりとたゆたう秋の日々ですが、コーヒーは変わらず今居る場所に静かに錨を下ろしてくれるような気がします。

そんなわけで、これからの季節、自宅でハンドドリップしたい方に向けて、ドリップレシピをおさらいしておこうと思います。

今回は蒸らしの後にお湯を一度に注ぎ切る簡単ドリップレシピ☕️

コーヒーは楽しく自由に

○アンコールコーヒーのドリップレシピ(ご家庭簡単一湯注ぎ切りver1人前)

・下準備
お湯 210cc(90℃ぐらい)
豆の量 14g(グラニュー糖ぐらいの挽き目にする)
ドリッパー(フィルターをセットしておく)

ポイント
お湯は沸騰後1分置くか、別のポットに注ぐなどして温度を下げてください。
おすすめはカップを湯煎して、そのカップのお湯をポットに戻す方法です。

ステップ1:蒸らし
40cc:ドリッパー内の粉全体にお湯が行き渡るように注ぎ、40秒間蒸らす。

ステップ2
170cc 細くゆっくりと注ぐ(目安60秒-80秒ぐらいで)
※均等にお湯の浸透圧が行き渡るように粉の中心に注ぐ。
※円は特に描かなくても大丈夫ですが、円を描いた方が個人的には腕が疲れない気がします。
※粉の層の高さを保つように注ぐと湯量が安定します。

ステップ3
ほぼほぼ落ち切るまで待って、ドリッパーを外す。
ここまでで合計2分ぐらい。

分かりやすく言うと、生卵を乗せたチキンラーメンにお湯を静かに注いでいき、白身を少しずつ白くしていくあのスピード感に近いです。

腕が疲れる場合はステップ2の注ぎを2回に分けても大丈夫です。

ハンドドリップコーヒーの美味しさは「豆の質」「湯量」「湯温」「粉量」「時間」のレシピの部分でほぼほぼ決まるので、道具や注ぎ方、テクニック的な部分は最初は気にしなくても大丈夫です✌️

自分好みのドリップレシピが見つかれば、安定して美味しいコーヒーが淹れられますよー。

ぜひお試しください☕️

#ハンドドリップ
#ハンドドリップコーヒー
#チキンラーメン
#そのスピードで

fullscreen clear
    コーヒー診断